ヨリドコ大正メイキンの2階住戸は1階のシェアオフィスで日々ものづくりに励むクリエーターのための住まいになります。
全部で5戸の住戸があります。
5つのグループが自らデザインした内装を自らDIYをして、それぞれの持ち味を生かした内装に仕上げていきます。
現在、参画をご表明いただいているグループは、
- 大阪市立大学工学横山研究室(建築計画)
- 近畿大学建築学部学生部会建築研究会・部会「あきばこ家」
- KIWIIlabo(インテリアコーディネーター協会・関西有志) です。
これに加え、WeCompassでも1戸受け持ちます。
ということで、残り1戸の募集です!
DIY好きの方のご応募お待ちしています。
特典(抜粋)
- 内装費用は30万円まで支給
- 完成した住戸は11月の内覧会において、参加者や区長による投票を行い、受賞者には景品を授与
- 10月の土曜日はまかない料理による交流昼食会
- 10月の土曜日は工事のプロらがDIY工事方法や工具の使い方をサポート
☆詳しくは末尾の募集案内をご覧ください!!
「ヨリドコ大正メイキン」2階住戸DIYコンテスト参加者募集(募集案内)
大正区泉尾にある築65年の重層長屋を「アトリエ・ショップ・住居一体」の「もの作り人集落」へとリノベーションします。12月からの入居開始に向け準備を進めています。
建物の1階は洋服、雑貨、靴、カバンなどのファッションクリエイターのシェア工房、2階はその人たちの住まい(5戸)になります。
この住まいをあなたのアイディアでDIYしませんか?
I 募集内容
1.募集内容の概要
2階にある共同住戸5戸のうち1戸を、デザインし、DIYする方を募集します。
2.対象者
大学生以上。プロ、アマを問いません。自らDIYした経験のある方(インパクトドライバー、ノコギリ、ペンキ、クロスはり程度の経験がある方)。グループでの応募を推奨します。一人での応募でも構いませんが、期限までに仕上げる必要があります。
3.スケジュール
① 募集期間:平成29年8月11日〜8月20日(メールにて。必着)
提案にかかる提出書類の提出(8月20日必着)→II 参照
② 参加者の選定:8月22日(メールにて通知します)
③ 内装デザインの締め切り:8月30日(メールにて。必着)
④ 工事業者とのDIY工事の打ち合わせ:8月31日 18時〜
大阪市大正区千島2-6-15 大正区コミュニティセンター2階第5会議室
⑤ 使用する材料の発注(参加者自ら行ってください):工事開始までに
⑥ DIY工事期間:9月後半〜10月末日
- 参加者の都合のいい日に工事実施ください。
- 月〜土曜日(ただし祝日を除く)の8時〜18時
⑦ DIY住戸のお披露目:11月3日〜11月30日(予定)
- 内覧会と入居体験会の際に、参加者に5戸の住戸をお披露目し、内装の人気投票を行います。大正区長、港区長にも投票いただきます。
⑧ DIYコンテスト表彰式:11月21日
- レセプション当日に表彰式を行います(時間は未定)。入賞作品には表彰と景品の贈呈があります。景品はDIY用のグッズや工具を考えています。
- 注:参加者の工事区分は「内装の表層部分」となります。参加者がDIYするまでに工事事業者があらかじめ壁、床、天井などの下地工事を行います。
- 詳細区分については事務局と調整の上確認ください。
4.工事の注意点
- 住戸内にパーティションを設ける場合は可動式のものにし、転倒に十分注意してください。
- 完成した内装の所有は、物件オーナーに帰属するものとします。
5.材料費
- 参加者には30万円を上限として材料費を支給します。
- 原則として材料費は内装に関するものとします。ドライバーやノコギリなどの工具類の購入合計で2万円までにしてください。納品書、領収書と引き換えにお支払いします(なお、購入物品の詳細リストも添付ください。レシート、納品書などでの代替でも可)。
6.WeCompassメンバーによるDIYアドバイス、土曜日まかない付き
- 工事期間中、1週間に1〜2回程度、工事経験のあるものによる工事方法、材料、工具についてのアドバイスを行います。
- 工事期間中の土曜日は昼食のまかない付きです、他のDIYグループとの交流をお楽しみください。
II 提案にかかる提出書類(自由様式)
① 参加グループ名、代表者の住所、職業、電話、メール、DIYスキル
② 参加者氏名、住所、職業、メール、DIYスキル
③ 今までDIYの内容
④ 想定するテイストやテーマ
III その他
- 「ヨリドコ大正メイキン」ブログ、FB、ツイッターでの告知を行うことをあらかじめご了承ください。
- また、DIY工事の様子は記録をとり、活動内容資料として使用することをあらかじめご了承ください。
連絡先
WeCompass(大正・港エリア空き家活用協議会) 担当:川幡祐子
メール: kawabata@open-a.co.jp
参加をご検討される方は、上記にお気軽に問い合わせください。
0コメント